ぼくは中海の生きものについて、いろいろな場所に行ったり、インタビューをしたりして新聞にまとめました。調べてみると、知らなかったことがたくさんあって、中海をもっと知りたいと思いました。水鳥公園のレンジャーさん、サルボウ貝のりょうしさんありがとうございました。
☆しっかり調べて、きれいにまとめてある。絵も上手です!
☆とにかく中央の鳥の絵がうますぎる。字もきれいで、読みやすい新聞です。
☆絵が上手ですね。紙面の文字量とイラスト、写真のバランスが良く、読みやすい新聞になっています。
私は、妹の耳のことをみんなに知ってもらいたくて、この新聞を作りました。どうしたらみんなにうまく伝えられるかなと考えながら書きました。私自身もいろいろな人に話を聞いたり、自分で調べたりすることで分かったことがたくさんあります。この新聞を読んで、少しでも人工内耳に興味を持ってもらえるとうれしいです。
☆妹のことを読者に知ってほしいという気持ちが新聞から伝わってきます。
☆妹さんの耳に関係する社会インフラのことがよく分かりました。
☆ろう学校に行って話を聞くなど、学びを深める様子や「伝えたい」という気持ちが新聞を読んで分かりました。
和菓子のしょく人さんやお茶屋さんにインタビューをして、いろいろなことを親切に教えてもらって、うれしかったです。分かったことや思ったことをまとめるのは、時間がかかってむずかしかったけど、きれいに書けてうれしかったです。これからもいろいろな和菓子を食べて、たくさんお茶をのみたいです。
☆体験をたくさんして、詳しい新聞を作っています。絵もかわいいですね。
☆よく取材し、上手にまとめています。写真やイラストの配置、色合いなどレイアウトがいい。イラストもすごく上手。字もうまく、読みやすい新聞です。