協賛店とは?
山陰中央新報 さんさんクラブは「山陰の『ひと』と『まち』をつなぐ」をキャッチフレーズに、山陰両県はもとより全国各地にお住いの小学生以上の方ならどなたでも入会できる会員組織です。
協賛店は会員カードを提示した方に、特典を提供していただくお店・施設です。
協賛店の業種は?
例えば、飲食店、ファッション、雑貨、スポーツ施設、文化施設、温泉、宿泊施設、自動車ディーラー、冠婚葬祭などあらゆる業種でご登録いただけます。
※一部お受けできない業種もございます。詳しくは事務局までお問合せください。
協賛店のメリットは?
- ご登録いただいた全ての協賛店は、
-
- 会員組織のホームページ上に個別のお店のページを掲載します。
- 年度ごとに協賛店名を掲載した紙面などの特集を発行します。
- 新規協賛店は会員組織のホームページで紹介するほか、本紙の文字情報伝言板「さんさんのページ」に紹介いたします。
- 有料協賛店は、上記のメリットに加えて、
-
- お店からの情報を月1回、ホームページのお店のページで発信することができます。セールや新商品情報としてご活用ください。
- 新規登録時の「さんさん」のページで紹介する際には店舗写真も掲載します。
- 事務局が掲載する本紙の「クラブ通信」内 に広告(定型)が年4回掲載できます。
- 事務局が発信する月2回の「メールマガジン」にお店からの情報を掲載できます。
(但し、会員向けのプレゼントなどの特典をつけていただくことが必要です) - 会員組織のホームページトップページに、注目のお店として順次紹介します。お店の注目率を高め、顧客増や新規顧客の開拓に役立てていただけます。
協賛店は何をすればいいの?
会員カードを提示した方に、特典をご提供ください。内容は大幅な割り引きなどではなく、長期間提供ができる、心のこもったサービスをご用意ください。例えば飲食代金の5%引き、ジュース1杯サービス、1000円以上お買い上げの方に粗品進呈、カード提示で自社ポイントを2倍押印などです。割引される場合、その率は各協賛店にお任せします。
協賛店のご登録をいただいた後に、さんさんクラブ協賛店をPRするツールをお送りしますので、レジなど目立つところに掲出ください。
協賛店になるには?
まずはお電話(0852-32-3390)にてお問い合わせください。
その後、協賛店申込書に必要事項をご記入の上、山陰中央新報 さんさんクラブ事務局まで送付ください。
さんさんクラブ協賛店の皆様へ
さんさんクラブ協賛店へのご登録ありがとうございます。さんさんクラブでは、協賛特典内容を店舗で掲出いただけるツールを制作いたしました。
PDFをダウンロードいただき、プリントアウト後に特典内容をご記入のうえご利用ください。
※ダウンロードできない、またプリントできないなどの場合は、お近くの山陰中央新報社までご連絡ください。
お問い合わせ
- 山陰中央新報 さんさんクラブ事務局
-
TEL:0852-32-3390
(受付・問い合わせは平日10:00~17:00)FAX:0852-32-3399